とらすと通信

とらすと通信2023年6月号「進化心理学をもとに性差について考える(2)」

前回から進化心理学をもとに性差について考えています。今回は男性と女性の幸福感および社会との関わり方の違いについて考察してみたいと思います。とらすと通信2023年6月号「進化心理学をもとに性差について考える(2)」男性と女性の幸福感前回の最後……
詳細はこちら

とらすと通信2023年5月号「進化心理学をもとに性差について考える(1)」

以前の通信にも書きましたが、現代は性差というものついてのイメージ(ジェンダー)が混乱している時代です。思春期は性的アイデンティティを確立することが非常に重要な時期ですが、その課題達成に困難を伴うようになっています。そこで今回から進化心理学の……
詳細はこちら

とらすと通信2023年3月号「ポジティブ行動支援(6)PBSと”叱る”」

スクールワイドPBS(ポジティブ行動支援)に取り組む際の筆者が考える注意点の2番目は「叱る(注意する)」という教育手法との整合性です。とらすと通信2023年3月号「ポジティブ行動支援(6)PBSと“叱る”」ポジティブ行動支援(PBS)は「子……
詳細はこちら